Posts filed under: ウォークスルー撮影

ウォークスルー撮影

マターポート・ウォークスルーバーチャルツアー – 内見撮影は3dスキャナー・Matterport Pro2・Leica BLK 360・リコーシータ・一眼レフなどによる360度バーチャル制作です。出来上がる仮想空間はリアルに再現されます。施設のバーチャル見学・イベント記録のツールに関する記事となります。

  • 大阪市内のマーターポート・360度撮影・VR・6月ニュース

6月ニュース!

明段舎の「大阪市内のマーターポート・360度撮影・VR」に関するニュースレター:6月号はマターポートアンドロイドアプリの360度画像アップロード機能です。

Matterportのアンドロイド・キャプチャー・アプリの新機能で、まず3つのこれまでマターポートでは不可能な空間を生成しました。
ぼやけている人体や、動物はシャッターの速度を設定してきれいに撮れるようになりましたので、一眼レフで撮影した超高解像度の空間を生成しました。
上記の動画のようにHDR設定を自由に編集してからアップロードできるようになりましたので、合成した写真による空間と、CG360度パノラマによる空間を生成しました。

ドローン撮影による空間も、昨年の徳島県で撮影した空撮をマターポート化しました!

6月ニュース

マターポートのアンドロイド・キャプチャー・アプリについてはこちら

マターポートを含むウォークスルー撮影についてはこちら

3月ニュース!

3月号のテーマは、引っ越しシーズンの不動産撮影です。

当社の創業当時の屋号、「Virtual Fudosan」、がこの新規の事業にふさわしくて、事業名に復活させます!

創業当時は不動産管理会社・不動産売買物件での撮影のご依頼いただけないかと思われ、屋号として「Virtual Fudosan」がつけられたものの、当時の日本の不動産市場にウォークスルー撮影はまだ時期早々でした。今となって、ウォークスルーは知られ、新しい営業ツールとなりつつありますので、事業を再開します!

詳しくは当社ウェブページもしくは、ニュースレターをご覧ください!

3月ニュースはこちらです。

賃貸撮影サービスを開始しました!

大阪市内の賃貸物件のオンライン探しの新しい手法をご紹介したいと思います

当社のマターポート(matterport・マーターポート)ウォークスルー撮影をオンラインとオフライン物件探しを融合して、不動産管理会社向けのサービスを開始しています。当社のカメラマンが物件に伺い、撮影し、数日以内QRコード及びリンクを共有します。

QRコードで物件の内見ができます。入居者の家具が入るか?などは計測ツールで分かります。家主に物件の入居前の状態・退去後の状態の比較が簡単ができます。業者さんに故障や工事依頼などを説明するのに有効な資料となります。

当社にて撮影し、入居後にアーカイブをするサービスです。短期間の掲載を反映した値段でご相談を受けたまります。

詳しくはご連絡ください。

詳しくは当社ウェブページ「Virtual Fudosan」でご覧下さい。

2月ニュース!

2月号は、過去撮影しました平城宮跡歴史公園を舞台に当社の撮影商品ラインアップを披露します。

マターポート撮影で昨年2月当時の平城宮跡第一極殿院の復原の様子を再現します!

そして、ライカ製のカメラでAUTOCAD向けの撮影事業をご紹介します!

最後に平城宮跡歴史公園のバーチャルツアーでご提供します!昨年梅雨の様子が4K画像と音声で味わえます。

詳しくは当社ウェブページもしくは、ニュースレターをご覧ください!

2月ニュースはこちらです。

事務所移転のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたび、2021年12月20日をもって営業拠点を〒534-0012 大阪府大阪市都島区に移転させて頂く事になりました。
これを機に社員一同、気持ちを新たに、より一層社業に専心する所存でございます。

今後とも倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

【移転先住所】
 移転先住所: 〒534-0012 大阪府大阪市都島区御幸町1-2-28
 ※電話番号、メールアドレスの変更ございません。

【業務開始日】
2022年1月4日(火)10時より、平常通り営業させて頂きます。

年末年始休業のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

明段舎株式会社では誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。

年末年始休業期間:2021年12月29日(水)~2022年1月3日(月)

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い致します。

新年は2022年1月4日(火)10時より、平常通り営業させて頂きます。

※WEB・SNS・お電話からのお問い合わせにつきましても、1月4日以降の回答とさせていただきます。

来年も弊社をご愛顧いただきますようお願いたします。

明段舎サービス・イメージ動画

当社のサービスについてのイメージ動画を作成しました!

ウォークスルー(マターポート)撮影・静止画/動画撮影・ドローン撮影についての内容となっています。

まだ公開していないサービスもあるので、今後、随時ご紹介していきます!

SUNTORY「山崎・白州ウイスキー」館

マーターポート撮影:サントリー蒸溜所 ウォークスルー撮影導入

2020年11月公開!

マーターポート撮影:サントリー蒸溜所 ウォークスルー撮影導入:サントリースピリッツ株式会社様が運営されている、大阪府三島郡の山崎蒸溜所と山梨県北杜市の白州蒸溜所にてウォークスルー撮影を導入されました。

「白州」や「山崎」の歴史や生い立ち、数々の功績について、深く知ることのできる施設となっております。

今回のテーマは360度フリーツアーということで、空間をそのままスキャンできるウォークスルー撮影での没入感と空間内の各展示にふんだんに盛り込まれたデータポイント、自動で空間内をめぐる自動ツアーなど、オプションや機能を最大限活かした3D空間になっております。

今撮影の特徴の一つとして挙げられるのが、データポイントを活かしたクイズです。さまざまな角度からジャパニーズウイスキーの歴史や、こだわりを堪能できます。

掲載先

https://www.suntory.co.jp/factory/distillery/remote/

お問い合わせはこちら!

林工務店 ウォークスルー撮影導入

マターポート京都市・林工務店様の施工事例

2020年11月公開!

マターポート京都市・林工務店様の施工事例

“北欧のシンプルなデザインと暮らし方をベースにした「子育てしやすい家」「自分らしく暮らせる家」というコンセプトに、自然に寄り添い、時の流れに美しさをプラスする「和」のテイストを融合させた新しい規格住宅です。

GRAD(グラード)は、スウェーデンの言葉で「うれしい・幸せ」という意味。

間仕切りのないひとつながりの空間は、家族構成や未来を見据えた生活スタイルに柔軟に対応でき、長く住み続けられる間取りです。”

京都の注文住宅・ZEH住宅なら林工務店へ。SW工法で耐震 … 施工事例 TRETTIO GRAD -新しいのに、懐かしいもの そしてずっと続くもの

株式会社林工務店様の施工事例「TRETTIO GRAD」にてウォークスルー撮影を導入されました。

手元の端末からいつでも、どこからでも、簡単に物件内をリアルに体感できます。

足を運ぶ前に、事前に3D空間を見ておくことでよりイメージを高めることもでき、足を運ばなくともこの3D空間は実際の現場の映像そのものなので、交通などの移動の時間やコストなども抑えることが可能です。

計測機能やドールハウス、フロアプランなどの視点で見ることでより空間の詳細が確認できます。

掲載先

https://www.hayashi-koumuten.net/case/#house8

お問い合わせはこちら!

神戸市役所2号館 ウォークスルー導入撮影

神戸ミュラルアート・マターポート撮影:神戸市役所2号館の解体作業が今秋に決まり、KOBE Mural Art Projectの一環として、当社によるウォークスルー撮影を採用していただけました!

建設から60年以上が経過し、老朽化が進んでいることや、阪神・淡路大震災の被害を受けていることなどから、取り壊しが決定しました。

こちらで当社の制作が体験できます。

12